次男のチーム

昨日また1人辞めました


理由は「蕁麻疹」
去年の夏頃から、練習が終わると体の一部に蕁麻疹が出てたそうです。。
それが一昨日は、全身に出て呼吸困難まで起こしたそうです

ストレスによる蕁麻疹だそうですけど・・・ふぅ~

去年の夏といえば、3年生が引退して某コーチとの関わりが多くなった頃。。。
彼はとっても真面目で、1年生の副キャプテンもしていてくれて。。。
次男はまたまたショックをうけてます

おまけに監督は彼の事を、チームのみんなに伝えてないんですよ

旦那は、もともと次男がこのチームに入ることを賛成してなかったので、この件や最近の練習から帰ってくる次男の様子(膝が痛くて階段の上り下りもできない)・練習の長さをみて、コーチ陣に対して非常に不信感を持ってます。
私も溜まってた不満が爆発しそうです

やはり保護者会が必要なのかも。。。
こんな気分のままですが、昨日・一昨日の試合結果です

《長男》
20日 VS H高校
1試合目 21-1 勝ち
2試合目 8-6(?)勝ち
かなり調子がよく、ホームランを打ったそうです

21日 VS D高校
1試合目 9-6(?)勝ち
2試合目 4-0(?)勝ち
イマイチの調子だったようです。。
もう少しでピッチャーのKくん、ノーヒット・ノーランだったのに、
みんながそんな事ヒソヒソ言い出したら、打たれました

《次男》
20日 VS N○M 0-5 負け
しょっぱなからコーチMの怒鳴り声が響いて、テンションダウン

の試合でした

21日 VS N岡シニア 6-7 負け
さよなら負けでした

次男曰く「俺のエラーのせいだ」だそうです

でも、バッティングは良かったのよ~

3打席3打数2安打でした。
どちらとも、満塁時のタイムリーでそれぞれ2打点でした

コーチM、“Kショック”のせいかおとなしめ。。ずっとそうならいいのに。。。
今週は、金曜日の夜に長男は京/都に向けて遠征に出発決定です

次男は土曜日の未明に長/野に向けて出発予定なんですが、県境で地/震が頻発していて不安。。。
父母会長に「行くんですか

」と訊いたところ、「もう一回地/震がきたらやめるそうです」と言ったので「今日、震/度2でしたけど、地/震ありましたよ~」と言っておきました。。
私もサポートでついていくんですけど、不安だな~。。
やめよーよ
